インドセミナー ジェトロインド4所長による現地最新ビジネス動向
| 対象業種 | 全般 |
|---|---|
| 施策概要 | -------------------------------- 【参加者募集】インドセミナー ~ジェトロインド4所長による現地最新ビジネス動向~ https://www.pref.osaka.lg.jp/o110030/keizaikoryu/kaigai/jetro_india1127.html -------------------------------- インドは、世界最大の人口や成長力から市場や製造拠点として注目が高まっているだけでなく、 エンジニアなど人材の宝庫としても注目が高まっています。 今回、ジェトロ・ニューデリー、アーメダバード、ムンバイ、チェンナイ事務所の 4所長が大阪を訪問し、インド各地域の最新のビジネス動向について情報提供します。 セミナーの後には、弁護士事務所、会計事務所、人材サービス会社等との ネットワーキングの場を設けます。 この機会を情報収集やネットワーキングの場として、ぜひご活用ください。 多数の企業様のご参加をお待ちしております! 日 時:令和7年11月27日(木) 14:00~16:30 (13:30開場、ネットワーキングを含む) 場 所:ジェトロ大阪本部内セミナールーム (〒541-0052 大阪市中央区安土町2丁目3-13 大阪国際ビルディング29階) 内 容:※今後変更の可能性があります。 1.開会挨拶 ジェトロ大阪本部 2.来賓挨拶 在大阪・神戸インド総領事館 総領事 チャンドル・アッパル様 3.インド各地域におけるビジネス概況について (1)インド全体概況、日系ビジネストレンドについて ジェトロ・ニューデリー事務所 所長 鈴木 隆史 (2)インド西部グジャラート州のビジネス概況について ジェトロ・アーメダバード事務所 所長 吉田 雄 (3)インド西部マハーラーシュトラ州のビジネス概況について ジェトロ・ムンバイ事務所 所長 北村 寛之 (4)インド南部タミル・ナドゥ州を中心としたビジネス概況について ジェトロ・チェンナイ事務所 所長 白石 薫 4.主催・共催団体による施策紹介 インド人材採用・ビジネス交流ミッション(タミル・ナドゥ州)のご案内ほか 5.閉会挨拶 大阪府商工労働部 成長産業振興室長 前田 真一 6.ネットワーキング 参 加 費:無料 定 員:75名 ※定員に達し次第、締め切らせていただきます。 締 切:令和7年11月26日(水) 16:00 申 込 み:https://lgpos.task-asp.net/cu/270008/ea/residents/procedures/apply/46110a24-9860-4673-bce4-350c8364c111/start 主 催:ジェトロ、大阪府 共 催:(公財)大阪産業局、在大阪・神戸インド総領事館 ほか調整中 後 援:大阪・海外市場プロモーション事業推進協議会、 大阪国際ビジネス支援コンソーシアム ほか調整中 問 合 せ:大阪府商工労働部 成長産業振興室 国際ビジネス・スタートアップ支援課 担当:疋田・宇野 Tel:06-6210-9502 E-mail:global@gbox.pref.osaka.lg.jp |
| 実施期間 | 令和7年11月27日(木) 14:00~16:30 |
| 実施団体名 | 主催:ジェトロ、大阪府(問合せ:大阪府商工労働部 成長産業振興室) |
| TEL | 06-6210-9502 |
| FAX | |
| global@gbox.pref.osaka.lg.jp | |
| リンク先 | https://www.pref.osaka.lg.jp/o110030/keizaikoryu/k... |







