本文へジャンプ

施策支援情報

新製品・サービス開発について知りたい

前のページへ戻る

5/19 第96回 八尾ものづくりカレッジ

対象業種全般
施策概要八尾市から「~モノづくりの前に、人づくり 
FtoFマーケティングという考え方~」セミナーのお知らせです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 5/19 第96回 八尾ものづくりカレッジ
「~モノづくりの前に、人づくり 
FtoFマーケティングという考え方~」セミナーのご案内
https://www.city.yao.osaka.jp/sangyou_business/sangyoushinkou_kigyoushien/1014674/1012834/1009192/1018170.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
商品開発は、自分達ができる加工技術基点ではじめると多くは売り方や
売り先に困ってしまいますよね。わかっていてもそうなっちゃう。
そう、そうならないためにまず始めておきたいポイントワークも交えて
お届けしちゃいます!

 
?自分なりに商品開発や事業を創出したい。
?クライアントワーク偏重で正直しんどい。
?なんで働くの?金のため、夢のため?モヤモヤしている人。
などなど

このような考えをお持ちのみなさま、是非ご参加ください。

◆開催概要
【日 時】令和7年5月19日(月) 18:30 ~20:30(受付開始18:15)

【内 容】
 1、BtoB、BtoCでもないFtoFという考え方
 2、あなたは、誰に何を届けて喜んで欲しい?『明徳を明らかにする』
 3、企業の根っこ・事業の種ワークシート
 4、工場長の趣味から始まったFLYDAYプロジェクト
 5、永遠の今(かけがえのないものを大切にする気持ちについて)

【講 師】八尾市立中小企業サポートセンター/植田 薫 氏

【対象者】どなたでも

【場 所】みせるばやお(八尾市光町2-60)     

【定 員】20名程度

◆申込URL↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe71DVD1TSJQcys1VwmumVDCSjch5p0hrm5VhxZBGvXeAcT9A/viewform
皆様のご参加をお待ちしております。


【問い合わせ先】
  八尾市 魅力創造部 産業政策課 ものづくりカレッジ担当
   電 話: 072-924-3964
   メール: sangyou5@city.yao.osaka.jp

■案内チラシはこちらから(PDF)
https://www.city.yao.osaka.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/018/170/chirashi.pdf
実施期間令和7年5月19日(月) 18:30 ~20:30(受付開始18:15)
実施団体名八尾市 魅力創造部 産業政策課 ものづくりカレッジ担当
TEL072-924-3964
FAX
E-mailsangyou5@city.yao.osaka.jp
リンク先https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe71DVD1T...

ページトップへ