2024-09-20第49回やお創業ゆるっとカフェ
9月13日(金)に第49回やお創業ゆるっとカフェを開催しました。
今回の登壇者はエムパターン桜ヶ丘の永吉 麻衣さん!
介護、子育て、家の建て替え、ご自身の病気など、ライフイベントがドラマのように押し寄せるタイミングで、事業を始められました。ハンドメイド作家としての個人活動から、委託販売とレンタルスペースのお店を構えられ、そしてその繋がりから、イベント主催メンバーとしての活動もされています。それらの活動は「いつか飲食店を開きたい」という、自身の大きな目標へと繋がっており、あくまでも今は「通過点」として考えられているとのこと。
雑貨店は、作家さんと売場を繋げたり、イベントでお客さんを繋げたりと、自然と自身がハブのような役割を担っていることにも気付かれたそうです。
「自分の役割」や「人と人を繋ぐ」というお話には、参加者の方からも共感の声が上がっていました。
交流会では、イベントや広報、出店場所等に関しての情報交換が行われ、参加者同士が活発に幅広く交流されていました。
永吉さんのお話は、こちらから動画で視聴することができます。
■ ゆるっとカフェの申込みフォームはこちら
■ エムパターン桜ヶ丘のinstagramはこちら
今回の登壇者はエムパターン桜ヶ丘の永吉 麻衣さん!
介護、子育て、家の建て替え、ご自身の病気など、ライフイベントがドラマのように押し寄せるタイミングで、事業を始められました。ハンドメイド作家としての個人活動から、委託販売とレンタルスペースのお店を構えられ、そしてその繋がりから、イベント主催メンバーとしての活動もされています。それらの活動は「いつか飲食店を開きたい」という、自身の大きな目標へと繋がっており、あくまでも今は「通過点」として考えられているとのこと。
雑貨店は、作家さんと売場を繋げたり、イベントでお客さんを繋げたりと、自然と自身がハブのような役割を担っていることにも気付かれたそうです。
「自分の役割」や「人と人を繋ぐ」というお話には、参加者の方からも共感の声が上がっていました。
交流会では、イベントや広報、出店場所等に関しての情報交換が行われ、参加者同士が活発に幅広く交流されていました。
永吉さんのお話は、こちらから動画で視聴することができます。
■ ゆるっとカフェの申込みフォームはこちら
■ エムパターン桜ヶ丘のinstagramはこちら