本文へジャンプ

レポート

過去のレポートへ

2021-08-20八尾あきんど起業塾・受講生の声 Vol.5

八尾あきんど起業塾・受講生の声 Vol.5
八尾あきんど起業塾2017~入門編~
八尾あきんど起業塾2018~発展編~ 受講生
瑩 純(えいじゅん)さん  平成31年3月 美容院「髪香る」を開業

●開業のきっかけ
長年美容関係の仕事をしていましたが、パーマ剤やカラー剤に対するアレルギー反応により、アナフィラキシーショックを起こしてしまいました。そのため、しばらくは美容関係の仕事から離れていましたが、やはり「好きなことがしたい」、「下積みした経験を生かしたい」という気持ちと、自身のアレルギーの経験から、本当に良いものを扱う美容院を開きたいと思うようになりました。
 
●八尾あきんど起業塾を受講した理由
私は2回受講させていただきましたが、最初のきっかけは、自分が一人親だったため、市の一人親支援について調べていた際、市役所の方から八尾あきんど起業塾をご案内いただきました。
一度目の受講後は、開業を見据えつつも事業方針を含めた開業の準備が整っておらず、ようやく事業方針がまとまり前に進めそうになった際、改めてもう一度開業について勉強したいと考え、二度目の受講をさせていただきました。具体的に開業を想定した中での受講だったため、さらに自分自身の理解が深まったように感じました。
 
●受講して良かったこと
八尾あきんど起業塾を受講するまでは、別の場所での開業を検討していましたが、先生にご助言いただき、八尾市内で自分のビジネスにマッチした場所を見つけることができました。
また、外から入りやすい店舗設計については受講したことを現場ですぐに活用することができました。
開業後半年間、ほとんどお客さんが入らなかった時期があったのですが、これも八尾あきんど起業塾において、どのような心持ちでいることが大切かを先生に教わっていたため、その後の営業に繋げていくことができました。
 
●さらに改善してほしいこと
卒業後にも色々聞ける場所としてサポートセンターをご紹介いただきましたが、当時はあまり印象に残らなかったため、八尾あきんど起業塾の卒業時に案内をしっかりしていただければ嬉しいです。
 
●開業から現在までの状況
開業当初から想定していた計画通りにいかない部分も多くありました。本当にいい店にしたいという思いから、内装費にお金をかけすぎてしまい、手元資金が薄くなってしまったことや、マンツーマンの接客を望むお客さんが多いにもかかわらず、従業員を開業時から雇っていたことで、お店の本来の持ち味を発揮できなかったことなどもありました。
出店した地域は慎重な方が多かったのか、出店後しばらくは、外から見られるだけの日々が続きました。それでも徐々にお客さんが入りだすと、やがて口コミで評判が広がり、いまでは月に2~3度通っていただける常連さんもいらっしゃいます。とても嬉しかったのは、外から見られている際に「ここ、美容院やね」「そうそう、いいとこらしいで」という声が聞こえてきたことです。思いがけず自分の店の口コミを聞くことができました。
また、お客さんに認められると、近所のお店の方からも認められるようになり、今まで以上に近所のお店の方と関わりを持つ機会が増えました。お客さんが他のお店にも自分の店を宣伝してくださっていることが分かり、本当にありがたく感じています。今日も裏のお店でお昼をたべましたが、そこの奥さんはうちのお客さんになってくれています。(取材の最中にも、近所の方が瑩純さんに差し入れを持ってきていました。)
今後ですが、「毛髪診断士」の資格取得や、フェイシャルエステをされる方との連携も検討しています。
 
●開業前にやっておけばよかったと思うこと
八尾あきんど起業塾の先生に「融資は一定の額まで借りておいた方が良い」というアドバイスをいただいていましたが、その8割の金額の融資でスタートしました。今思うと、先生のアドバイスに従っておけばよかったです。開業は、思ったより金額が高くなったり、思ってもいない費用がかかったりします。自分の場合は、内装代がかさんだのと、人件費や神戸への勉強代で費用がかさみました。内装については理想を優先して金額を妥協しなかったので、融資だけでは足りず、貯金を使い果たしてしまいました。おかげで来てほしい客層に来てもらえたので後悔はしていませんが、焦りが大きくなったのは確かです。自分のやりたいことを始めから実現するには、手元資金は余裕がある方が良いです。
また、やっておいてよかったと思うことですが、開店前に工事をするくらいの時期に、近所のお店の方へ挨拶をしてまわりました。お店をされている方は、接客業の柔らかい一面だけでなく、経営者としてのシビアな面もお持ちのため、こういったことが、後々の関係構築に役立ったと感じています。
 
●これから開業される方へのメッセージ
私自身も気を付けていることですが「天狗にならないこと」が大事だと考えています。少し成功をするといろいろな方に持ち上げられることがありますが、きちんと一線を引いて対応することが大切だと感じています。だんだん売り上げがあがってきても「自分ってすごい!」ではなく「ちゃんとできているかな?」と振り返ることを大事にしてほしいです。人が去ってしまいますから。特にコロナ禍でいろんな状況が変わりやすい環境ですが、人との付き合いを大事にし、常に支えあう意識を持つことが大切だと感じています。

「髪香る」の情報はこちらから

写真1
瑩純さん

写真2
お店の外観

写真3
豊富なヘアケア用品

ページトップへ