本文へジャンプ

レポート

過去のレポートへ

2018-01-12第33回八尾ものづくりカレッジ~ものづくり企業挑戦シリーズ

==========================-

 

みなさま、こんにちは!
 
 平成30年1月12日に「第33回八尾ものづくりカレッジ~ものづくり企業挑戦シリーズ(『人の心と行動を軸に売り上げと顧客を創る方法~選ばれる会社になるために~』)」を開催しました!ものづくりカレッジは、時流に応じた様々なテーマを取り上げ、市内企業に「人と情報の交流の場」となるよう積極的に開催しております。

【過去の開催実績についてはこちらをご覧ください】
http://www.city.yao.osaka.jp/soshiki/7-2-0-0-0_5.html

 今回のものづくりカレッジにおいては、当市の別事業として行っている次世代経営者育成事業『環山楼塾』とのコラボレーション企画として開催し、オラクルひと・しくみ研究所 小阪 裕司 氏にお越しいただき、「人の心と行動を軸に売り上げと顧客を創る方法~選ばれる会社になるために~」についてご講演いただきました。

 消費行動の背景にはその人の感性があり、行動の動機が起こるカギは情報が握っています。
 情報は五感で入ってきて、それまで買いたいと思っていなかったものが、あるきっかけで買いたくなる。人が意思を決定するのは、高次な情報処理であり、価格や機能という要素のみで意思決定はされません。その商品を手に入れたら、自分の生活はどう変わっていくのか。自分の好ましい未来像が描けたときにどうしても買いたいとスイッチが入ります。

 このように、人は商品ではなく、それらの「ワクワク感」で購買行動に至るということを実例を踏まえわかりやすく体系立てでご講演いただきました。

 「『商品や製品が売れないので値下げする』 は最終手段。」

 「価値がないから、価格競争に陥るのではない。価値が理解されていれば、価格競争に陥らない。」

 業種問わず多くの参加者が頷きながら聴講していたことが印象的です。


 さて、次回(第34回)は「日本を突破する100人」に選ばれたりそな総研の藤原氏による「経営課題解決型営業スタイルインタビュー」という手法を学ぶセミナーです。
 多くの事例に裏付けられた課題発見とその課題解決に向けた発見手法は業種問わず事業経営に役立つものと思われますので、是非ご参加ください。

 【第34回八尾ものづくりカレッジ】
 http://www.city.yao.osaka.jp/0000041025.html

 【第35回八尾ものづくりカレッジ】
 http://www.city.yao.osaka.jp/0000041210.html

ページトップへ